fc2ブログ

2023/01/31 エムスリー 逆張り手法

今日、少し、エムスリーを現物で買いました。今回、なぜ、エムスリーを買ったか、逆張りの手法を紹介したいと思います。今日買ったばかりで、明日以降、上がるか下がるかわからないので、真似して買っても知らんでw 推奨銘柄じゃないです。テクニカルトレードの勉強の題材として書いていくだけですので。

2413_2023-01-31_21-25-51.png

エムスリーの日足チャートです。上のチャートの一番低いところに水平線を引いていますが、この強い下降トレンドの中、なぜ買ったか、わかりにくいですよね。

2413_2023-01-31_21-31-09.png

次に週足チャートです。水平線に2点ほど下げ止まりでローソク足が接していますよね?この週足チャートに写っているところだけ見ても、この赤い水平ラインより、安くなったことはありません。つまり、このライン以下では誰もこの銘柄を売らなかったんですよね?

2413_2023-01-31_21-31-36.png

これは月足チャートですね。2020年のコロナショック後くらいから、大きな上昇トレンドの後、2021年くらいに頂点を付けて、下落トレンドに入りましたが、ここ1年で下げ止まり、赤い水平ラインより安くなったことはないんですね。

わいの逆張り手法はこれだけです。簡単でしょ?日足だけでなく、期間の長い足種を見て、下げ止まっているところ、上げどまっているところに価格が近づいてきたら、逆張りでトレンドの逆方向に買いや売りを入れます。もちろん、今回も赤い水平線より、低かったことなんて2020年より前にはいくらでもあるので、水平ラインより安くなる可能性はいくらでもありますが、その時は順張り同様、ストップラインを決めておいて、それ以下になったら損切りすればよいのです。

そういうわけで、今日はタイムリーな銘柄で、逆張り手法を紹介しました。
ほな、さいなら~。

テーマ : 投資日記
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

エルにぃ

Author:エルにぃ
ファンダメンタルは調べるのもしんどいし、難しいのでテクニカル分析で楽にトレードする大阪人です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
免責
このブログは投資その他を、勧誘、推奨、助言するものではありません。投資に係る最終決定はご自身行ってください(ながっ
お問い合わせ
必ずしも返信するものではありません。

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者様カウンター
ブログランキング